マーモット通信

マーモット通信

駐在員の妻がアメリカ生活に関する情報を記録しています。これからアメリカに初めて住む(旅行する)方の役に立てたら嬉しいです。

ディスポーザーにスプーン等を巻き込んでしまった時に自分で対処する方法

こんにちは!アメリカ生活半年の駐在員妻です。

先日、洗い物をしている時に、スプーンがディスポーザーの中に入っていたことに気づかずスイッチを押してしまいました。

「ガガガガガガ!!!!」というすごい音がしたので、急いでスイッチを切りました。

すぐにスプーンを取り出そうとしましたが、ディスポーザーの刃に食い込んでしまっていて、どうしても抜けませんでした。

f:id:CTlife:20190216114645p:plain

はじめは、大家さんに連絡をして、業者さんに頼むしかないと思ったのですが、意外と簡単に自分で対処できたので、以下で私が行った対処方法をご紹介します。

1.インターネットでリサーチ

スプーンなどを巻き込んでしまうトラブルはよくあるそうで、色んな人が対処方法を教えてくれていました。

中でもこの動画が自分のケースと全く同じだったので、載せておきます。

www.youtube.com

この通りやれば問題ないのですが、ディスポーザーのオン・オフのスイッチだけでなく、電源を切ってからやったほうが安全だと思います。

2.電源を切る

ここでいきなりつまづきました。

通常はシンク下の壁の奥にコンセントがあるようですが、うちのディスポーザー付近にはコンセントが見当たりませんでした。

f:id:CTlife:20190216030920p:plain 

うちの電源は、どうやら地下へ続いているようでした。

f:id:CTlife:20190216110806p:plain

これでは電源を切れない…と困ったのですが、駐車場の壁にブレーカーのスイッチがあったので、オフにしました。

f:id:CTlife:20190216111435p:plain

キッチンに戻り、ディスポーザーのスイッチをオンにしても作動しないことを確認しました。

3.六角レンチを用意する

これが無いと自分で対処するのは難しいかもしれません。

いくつかのサイズで試したところ、うちのディスポーザーには7mmのレンチが必要でした。 

f:id:CTlife:20190216112406p:plain

4.ディスポーザーの底に六角レンチを差し込み、左右に回して緩める

f:id:CTlife:20190216113650p:plain

f:id:CTlife:20190216113936p:plain

はじめは全く動かず諦めかけたのですが、かなり強い力で左側にぐいっ!と回すと手ごたえを感じ、完全に緩みました。

360℃簡単にレンチが回るようになったら、噛み込みが解除されたということです。

5.詰まっているものを取り出す

いとも簡単にスプーンを取り出せました!

f:id:CTlife:20190216114221p:plain

詰まっているものが奥のほうにある場合は、安全のため、手を直接突っ込むのではなく何かつまめるようなもの(トングなど)で取り出してください。

6.ディスポーザーが問題なく作動するか確認する

電源(ブレーカーのスイッチ)を入れ、水を流してからディスポーザーのスイッチを入れて、問題なく作動するか確認できれば、終了です。

7.その他の故障の対処方法

ブログを書いている時に見つけたのですが、こんな素敵な日本語サイトがありました!

私の記事で解決しない方はこちらも見てみてください。

www.insinkerator.jp